ショナビ彫刻科ブログ
2020/05/17
動物素描1000本ノック
オンライン授業第一回目は、動物素描をじゃんじゃん描いてもらいました。デジタル、アナログ、描画材も問わず、ネットに上がってる膨大な動物の映像を見ながらの素描です。ここで、写真ではなく動画というところがミソですよね。普段の素描でも動く鳩や鶏を捉えるのって、止まっててくれないからなかなか難しいんですよね。でも、動いてるからこそその生き物の特徴が分かったり、脚の付け根の位置が分かったり。観察力が必要なんです。
講師も生徒のみなさんも初めは戸惑いながらも、いろいろなツールを使い面白い制作ができました!
いくつか今回の授業でのやり取りを紹介します。
何枚か講師、生徒のみなさんの作品を紹介します。
T晴先生
T儀先生
Nカガ先生
T郎先生
昼間部生 A.Tさん
昼間部生 M.Dさん
昼間部生 A.Kさん
夜間部生 N.Tさん
夜間部生 A.Mさん
彫刻科講師
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿