2020/07/22

いよいよ夏期講習スタート!

7月は、オリジナル制作展の制作、展覧会で始まりました!
1週間もないタイトな制作期間でしたが、昼間部生も夜間部生も各自アトリエや自宅での作品制作に没頭した様です。展覧会自体は学院が用意するものでしたので、自分たちで作り上げる展示はないですが、自由な発想スタートから、搬入、展示までのいろいろな制約によって、できること、できないことを知れたのは、とても大きな収穫でした。大学へ入って、またその後の活動、制作への世界が広がるといいですね。
全作品紹介したいところですが、ご容赦ください。
J.Mくん "Audition" 
彫刻科賞!

A.Tさん "Croissanta"
ジュニア科賞!


M.Mさん "キリンの間"

K.Sくん "理想の「恋煩い」"

S.Iくん "Maji salama"

夜間部生 E.Mくん "ニュージャージースター"

R.Yさん "夢に覚める"

D.Sくん "アトランティス"

夜間部生 N.Yさん "いちご味の正体"

K.Hくん "view"

夜間部生 T.Kくん "ゆめ"

夜間部生 K.Tさん "友人像"

K.Kくん "有能な馬鹿と無能な馬鹿"

夜間部生 H.Tくん "トラックパラレル"
展覧会後には、昼間部夜間部それぞれ分かれて、作品のプレゼンタイムを設けました。
各自どんな経緯で制作に入ったのか、コンセプト等、聞かなきゃ分かんないことだらけでとても面白かったです。

オリジナル制作展も終わり、いよいよ今週より夏期講習が始まっています。
制作時間も通常通りに戻り、みっちり充実した課題が待っています!

0 件のコメント:

コメントを投稿